エンジニアガールの1日
今日は私のタイムスケジュールをご紹介します(*´ω`*)
色々手を抜けば、フルタイムで働いてるSEだって、ちゃんと家事も出来るんです(笑)
6時00分 起床
~6時20分 洗濯物畳む
~6時40分 お弁当作る
~7時00分 支度
7時00分 出勤
8時30分 会社着
9時00分~18時00分 仕事
~19時00分 残業
21時00分 帰宅
~22時00分 ご飯の支度
~23時00分 ご飯
~23時15分 片付け
~23時30分 洗濯
~24時00分 お風呂
24時00分 就寝(*´ω`*)
洗濯とご飯しかしてませんが、これだけやってれば充分と自分に言い聞かせてます(笑)
理想はもう1時間睡眠が欲しい・・・
コツは3つ!!
①土日に出来ることは土日まとめてする!
お弁当のおかずは土日に全部作って冷凍したり、晩御飯用のお肉なんかも土日に切って、漬け込んだり、そのまま冷凍したり。
買い物も1週間分まとめてしてます。
②時間がない時用のメニューを用意しておく!
残業っていきなり来るので、前もって準備が必要です(笑)
なので、土日に作り置きしたりして、15分くらいで食べれる物を必ず用意してます(*´ω`*)
残業がなかったら、疲れた時に使っちゃう(笑)
週に1回のサボりです(*´ω`*)
③洗濯機は夜かけて朝畳む
洗濯機を買ったんです。ドラム式のやつ。
夜予約して寝ると、朝には洗濯物して乾燥されてるので、とても便利でおすすめです(*´ω`*)
音も凄い小さくて、寝室の隣で回してても全然きにならないんです!
なので、隣の方にも迷惑かかりません(*´ω`*)
ちなみに買ったのはこれ
【ポイント5倍】日立 洗濯機 ヒートリサイクル 洗濯容量:11kg 乾燥容量:6kg]
楽天で買ったら、ケーズデンキより5万くらい安く買えました♪
忙しくて家事ができない、忙しくてご飯が作れない、毎日コンビニ弁当って方の参考になったら嬉しいです!
色々手を抜けば、フルタイムで働いてるSEだって、ちゃんと家事も出来るんです(笑)
6時00分 起床
~6時20分 洗濯物畳む
~6時40分 お弁当作る
~7時00分 支度
7時00分 出勤
8時30分 会社着
9時00分~18時00分 仕事
~19時00分 残業
21時00分 帰宅
~22時00分 ご飯の支度
~23時00分 ご飯
~23時15分 片付け
~23時30分 洗濯
~24時00分 お風呂
24時00分 就寝(*´ω`*)
洗濯とご飯しかしてませんが、これだけやってれば充分と自分に言い聞かせてます(笑)
理想はもう1時間睡眠が欲しい・・・
コツは3つ!!
①土日に出来ることは土日まとめてする!
お弁当のおかずは土日に全部作って冷凍したり、晩御飯用のお肉なんかも土日に切って、漬け込んだり、そのまま冷凍したり。
買い物も1週間分まとめてしてます。
②時間がない時用のメニューを用意しておく!
残業っていきなり来るので、前もって準備が必要です(笑)
なので、土日に作り置きしたりして、15分くらいで食べれる物を必ず用意してます(*´ω`*)
残業がなかったら、疲れた時に使っちゃう(笑)
週に1回のサボりです(*´ω`*)
③洗濯機は夜かけて朝畳む
洗濯機を買ったんです。ドラム式のやつ。
夜予約して寝ると、朝には洗濯物して乾燥されてるので、とても便利でおすすめです(*´ω`*)
音も凄い小さくて、寝室の隣で回してても全然きにならないんです!
なので、隣の方にも迷惑かかりません(*´ω`*)
ちなみに買ったのはこれ
【ポイント5倍】日立 洗濯機 ヒートリサイクル 洗濯容量:11kg 乾燥容量:6kg]
楽天で買ったら、ケーズデンキより5万くらい安く買えました♪
忙しくて家事ができない、忙しくてご飯が作れない、毎日コンビニ弁当って方の参考になったら嬉しいです!
0コメント